小田急線上部利用デザインワークショップ 第2回
2015/06/06
東北沢~下北沢~世田谷代田の小田急線上部利用について
gls_ad
gls_ad
関連記事
-
-
北沢デザイン会議
区の主催の「北沢デザイン会議」がいよいよ始動です。8/26(火)18時半~21時 …
-
-
「シモキタらしさのDNA」の出版記念会と下北沢を語る会
下北沢の何がそんなに人を惹きつけるのか?という問いに、地元のジャーナリストと専門 …
-
-
ローメンテナンスでつくる緑空間
現在、小田急線線路跡地は、世田谷区で作成した「北沢デザインガイド」を基に、具体的 …
-
-
北沢デザイン会議 第2回
今週土曜日、いよいよ北沢デザイン会議の第2回です。下北沢地域にお住いの皆様、シモ …
-
-
第1回北沢デザイン会議 第1回
第1回北沢デザイン会議が開催されました。シンポジウムに登壇予定だったグリーンライ …
-
-
第3回北沢デザイン会議に参加しました
3回目となる北沢デザイン会議~小田急線沿線の街の未来を考える~にグリーンライン下 …
-
-
羽根木公園どんぐり探検会 どんぐりクラブ
日 時:2012年10月28日(日)10:00~12:00会 場:羽根木公園参加 …
-
-
世田谷区の上部利用通信No.11が発行されました。
世田谷区の上部利用通信No.11が発行されました。小田急線地上線路跡地利用の今後 …
-
-
北沢デザイン会議(第6回)が開催されました
第6回となる北沢デザイン会議が開催されました。東北沢~下北沢~世田谷代田の約2k …
-
-
2013年3月23日小田急線が地下化! 「さよなら踏切!ようこそシモチカ!~2013.3.23下北沢が変わるとき~」実施
「さよなら踏切!ようこそシモチカ!~2013.3.23下北沢が変わるとき~」 日 …
- PREV
- 小田急線上部利用デザインワークショップ 第1回
- NEXT
- 北沢デザイン会議 第2回