小田急線上部利用ワークショップにご参加を!
東北沢~下北沢~
目・3回目から参加可能だそうですので、
・下北沢駅西側エリア緑地・通路検討ワークショップ
下北沢駅西側に区が整備する立体緑地や緑地・小広場、
日時 ※時間はいずれも 午後2時から4時30分です。
第2回 平成27年11月28日 (土曜日)
第3回 平成28年2月6日 (土曜日)
会場
北沢タウンホール11階 らぷらす研修室 世田谷区北沢2-8-18
・(仮称)北沢3-9広場整備ワークショップ
世田谷区では、「世田谷区小田急線(代々木上原駅~梅ヶ丘駅間)
広場を整備するにあたり、全3回のワークショップを開催し、
きます。
日時 ※時間はいずれも午前10時~12時30分です
第1回 平成27年11月28日(土曜日)
第2回 平成27年12月19日(土曜日)
第3回 平成28年2月6日(土曜日)
会場
北沢タウンホール11階 らぷらす研修室3・4 世田谷区北沢2-8-18
gls_ad
gls_ad
関連記事
-
-
下北沢で学ぶ。まちをつなぐパブリックスペース。-「シンガポール・レールコリドー国際設計コンペティション」マスタープラン「Lines of Life」から
下北沢の小田急線あとちには2.2kmのパブリックスペースが誕生しますが、シンガポ …
-
-
代田富士見橋、お披露目会
2.2㎞の小田急線跡地で最初の完成となる代田富士見橋がお披露目されました。代田小 …
-
-
羽根木公園どんぐり探検会 どんぐりクラブ
日 時:2012年10月28日(日)10:00~12:00会 場:羽根木公園参加 …
-
-
みんなの庭プロジェクトvol.2 ~ようこそシモチカ!完成記念イベント~(withシモキタコレクション)
>>>チラシはこちら日時:2013年4月20日(土)11:00 …
-
-
歩くひろば、ココカラ。
歩くひろば、ココカラ。 東から西へ新しい歩行軸を世界へ発信 路地から富士山寄り道 …
-
-
北沢デザイン会議
区の主催の「北沢デザイン会議」がいよいよ始動です。8/26(火)18時半~21時 …
-
-
「下北沢で学ぶ。まちをつなぐパブリックスペース。」 セミナーレポート
日時:2016年 4月 16日[土]14:00ー16:00 場所:北沢タウンホー …
-
-
北沢デザイン会議(第6回)が開催されました
第6回となる北沢デザイン会議が開催されました。東北沢~下北沢~世田谷代田の約2k …
-
-
小田急線上部利用デザインワークショップ 第1回
世田谷区主催による小田急線上部利用デザインワークショップ、第1回が開かれました。 …
-
-
~未来へのトークセッションNo.2~
>>>チラシはこちら日時:7月30日(火)受付18:30 開始 …
- PREV
- 第3回北沢デザイン会議に参加しました
- NEXT
- ローメンテナンスでつくる緑空間