小田急線上部利用ワークショップにご参加を!
東北沢~下北沢~
目・3回目から参加可能だそうですので、
・下北沢駅西側エリア緑地・通路検討ワークショップ
下北沢駅西側に区が整備する立体緑地や緑地・小広場、
日時 ※時間はいずれも 午後2時から4時30分です。
第2回 平成27年11月28日 (土曜日)
第3回 平成28年2月6日 (土曜日)
会場
北沢タウンホール11階 らぷらす研修室 世田谷区北沢2-8-18
・(仮称)北沢3-9広場整備ワークショップ
世田谷区では、「世田谷区小田急線(代々木上原駅~梅ヶ丘駅間)
広場を整備するにあたり、全3回のワークショップを開催し、
きます。
日時 ※時間はいずれも午前10時~12時30分です
第1回 平成27年11月28日(土曜日)
第2回 平成27年12月19日(土曜日)
第3回 平成28年2月6日(土曜日)
会場
北沢タウンホール11階 らぷらす研修室3・4 世田谷区北沢2-8-18
gls_ad
gls_ad
関連記事
-
-
小田急線上部利用デザインワークショップ 第1回
世田谷区主催による小田急線上部利用デザインワークショップ、第1回が開かれました。 …
-
-
シモキタらしさのDNA
じつはグリーンライン下北沢はここ半年ぐらい、この本の編集にかかりっきりでした。私 …
-
-
みんなの庭プロジェクトvol.2 ~ようこそシモチカ!完成記念イベント~(withシモキタコレクション)
>>>チラシはこちら日時:2013年4月20日(土)11:00 …
-
-
ローメンテナンスでつくる緑空間
現在、小田急線線路跡地は、世田谷区で作成した「北沢デザインガイド」を基に、具体的 …
-
-
小田急線上部利用デザインワークショップ 第2回
東北沢~下北沢~世田谷代田の小田急線上部利用について市民の意見を出し合いコンセプ …
-
-
未来へのトークセッション 「いま シモチカになって 大きなサークルにわくわくのこれから!」
>>>チラシはこちら日時:2013年4月2日(火)19:00~ …
-
-
2013年3月23日小田急線が地下化! 「さよなら踏切!ようこそシモチカ!~2013.3.23下北沢が変わるとき~」実施
「さよなら踏切!ようこそシモチカ!~2013.3.23下北沢が変わるとき~」 日 …
-
-
新春!小田急鉄道あとち駅伝ぃウォーク
開催日時:1月 19日(日) 13:30〜15:30頃 / 雨天中 …
-
-
東京学生映画祭が下北沢で5/27〜29に開催されます。
グリーンライン下北沢が後援している「東京学生映画祭」が北沢タウンホールにて、5月 …
-
-
下北沢のまちをつなぐ、未来のグリーンラインを歩こう!
〜小田急線地下化による上部空間の将来イメージの共有について〜 3月3日に小田急線 …
- PREV
- 第3回北沢デザイン会議に参加しました
- NEXT
- ローメンテナンスでつくる緑空間