グリーンライン下北沢

線路のあとちを、地域の宝に! みんなでつくろうグリーンライン

*

世田谷区の上部利用通信No.11が発行されました。

   

世田谷区の上部利用通信No.11が発行されました。小田急線地上線路跡地利用の今後のスケジュールや、立体緑地のイメージなどが載っています。リンクはこちら。
http://www.city.setagaya.lg.jp/…/d00018986…/fil/18986_11.pdf11988618_885396028195569_4379456258937014566_n

 - NEWS

gls_ad

gls_ad

  関連記事

グリーンライン下北沢 どんぐりクラブ

>>>チラシはこちら 下北沢界隈のどんぐりから苗木を育てて、線 …

ローメンテナンスでつくる緑空間

現在、小田急線線路跡地は、世田谷区で作成した「北沢デザインガイド」を基に、具体的 …

みんなの庭プロジェクトvol.2 ~ようこそシモチカ!完成記念イベント~(withシモキタコレクション)

>>>チラシはこちら日時:2013年4月20日(土)11:00 …

no image
グリーンライン下北沢より悲しいお知らせです。

長年下北沢のまちづくりに関わり、NPO法人グリーンライン下北沢の代表でもある高橋 …

「下北沢で学ぶ。まちをつなぐパブリックスペース。」予定通り開催いたします。

九州の震災で被災された方々、そのご家族やお知り合いには心からお見舞い申し上げます …

シモキタらしさのDNA

じつはグリーンライン下北沢はここ半年ぐらい、この本の編集にかかりっきりでした。私 …

北沢デザインガイドライン素案が公開されています。

世田谷区が制作した小田急線上部(東北沢~下北沢~世田谷代田)の整備指針、「北沢デ …

シモキタらしさのDNA

「シモキタらしさのDNA」著者用の配本が届きました。下北沢の今まで魅力を伝え、「 …

第1回北沢デザイン会議 第1回

第1回北沢デザイン会議が開催されました。シンポジウムに登壇予定だったグリーンライ …

~未来へのトークセッションNo.2~

>>>チラシはこちら日時:7月30日(火)受付18:30 開始 …