グリーンライン下北沢

線路のあとちを、地域の宝に! みんなでつくろうグリーンライン

*

世田谷区の上部利用通信No.11が発行されました。

   

世田谷区の上部利用通信No.11が発行されました。小田急線地上線路跡地利用の今後のスケジュールや、立体緑地のイメージなどが載っています。リンクはこちら。
http://www.city.setagaya.lg.jp/…/d00018986…/fil/18986_11.pdf11988618_885396028195569_4379456258937014566_n

 - NEWS

gls_ad

gls_ad

  関連記事

小田急線上部利用デザインワークショップ 第1回

世田谷区主催による小田急線上部利用デザインワークショップ、第1回が開かれました。 …

東京学生映画祭が下北沢で5/27〜29に開催されます。

グリーンライン下北沢が後援している「東京学生映画祭」が北沢タウンホールにて、5月 …

「下北沢で学ぶ。まちをつなぐパブリックスペース。」予定通り開催いたします。

九州の震災で被災された方々、そのご家族やお知り合いには心からお見舞い申し上げます …

~未来へのトークセッションNo.2~

>>>チラシはこちら日時:7月30日(火)受付18:30 開始 …

2013年3月23日小田急線が地下化! 「さよなら踏切!ようこそシモチカ!~2013.3.23下北沢が変わるとき~」実施

「さよなら踏切!ようこそシモチカ!~2013.3.23下北沢が変わるとき~」 日 …

未来へのトークセッション 「いま シモチカになって 大きなサークルにわくわくのこれから!」

>>>チラシはこちら日時:2013年4月2日(火)19:00~ …

2013年12月3日開催。未来へのトークセッションNo.3 線路あとちの空間と景観デザインを考える

下北沢エリアにとって大きく空間を変える緑の都市軸になりえる線路あとち。その空間と …

no image
グリーンライン下北沢より悲しいお知らせです。

長年下北沢のまちづくりに関わり、NPO法人グリーンライン下北沢の代表でもある高橋 …

北沢PR戦略会議の全体会が開催されました

北沢PR戦略会議の全体会が開催されました。今回は各部会の世話人のラウンドテーブル …

シモキタらしさのDNA

「シモキタらしさのDNA」著者用の配本が届きました。下北沢の今まで魅力を伝え、「 …