東京学生映画祭が下北沢で5/27〜29に開催されます。
グリーンライン下北沢が後援している「東京学生映画祭」が北沢タウンホールにて、5月27日から5月29日まで開催されます。
新しい可能性にあふれた映画を見に、新しい変化にあふれた街、下北沢を訪れてみてはいかがでしょうか。
東京学生映画祭のサイト >>> http://tougakusai.jp/
gls_ad
gls_ad
関連記事
-
-
小田急線上部利用デザインワークショップ 第1回
世田谷区主催による小田急線上部利用デザインワークショップ、第1回が開かれました。 …
-
-
北沢PR戦略会議の全体会が開催されました
北沢PR戦略会議の全体会が開催されました。今回は各部会の世話人のラウンドテーブル …
-
-
「シモキタらしさのDNA」の出版記念会と下北沢を語る会
下北沢の何がそんなに人を惹きつけるのか?という問いに、地元のジャーナリストと専門 …
-
-
みんなの庭プロジェクトvol.2 ~ようこそシモチカ!完成記念イベント~(withシモキタコレクション)
>>>チラシはこちら日時:2013年4月20日(土)11:00 …
-
-
2013年12月3日開催。未来へのトークセッションNo.3 線路あとちの空間と景観デザインを考える
下北沢エリアにとって大きく空間を変える緑の都市軸になりえる線路あとち。その空間と …
-
-
台風のため中止となります:「下北沢駅前でピクニックをしよう!」@ shimokita解放区
台風の接近により、10/22は雨天となりそうです。 そのため、ピクニックを中止い …
-
-
北沢デザイン会議
区の主催の「北沢デザイン会議」がいよいよ始動です。8/26(火)18時半~21時 …
-
-
ローメンテナンスでつくる緑空間 本日開催いたします!
穏やかな晴天に恵まれ、本日のセミナー「ローメンテナンスでつくる緑空間」開催いたし …
-
-
第3回北沢デザイン会議が開催されます。
第3回北沢デザイン会議のおしらせがでました。小田急線線路の跡地を素敵な場所にする …
-
-
下北沢で学ぶ。まちをつなぐパブリックスペース。-「シンガポール・レールコリドー国際設計コンペティション」マスタープラン「Lines of Life」から
下北沢の小田急線あとちには2.2kmのパブリックスペースが誕生しますが、シンガポ …