グリーンライン下北沢

線路のあとちを、地域の宝に! みんなでつくろうグリーンライン

*

「シモキタらしさのDNA」の出版記念会と下北沢を語る会

   

下北沢の何がそんなに人を惹きつけるのか?という問いに、地元のジャーナリストと専門家が鋭く切り込んだ著作の出版をお祝いするとともに、本書に参画された多くの方々に一堂にお集まりいただき、下北沢の街について、熱く語っていただく会を企画いたしました。ぜひ一般の方々もご参集下さい。

惜しまれながら昨年逝去された著者高橋ユリカさんと下北沢の街にゆかりのある方々が多数参加されます。(参加予定:保坂展人世田谷区長ほか)

ドリンクと軽い食事をお楽しみいただきながら、シモキタ談義に花を咲かせて下さい!

主催:NPO法人グリーンライン下北沢
後援:世田谷区

会費(予定):3000円(飲食代、書籍代金含む)
(書籍をすでにお持ちの方は1500円)

参加お申し込みはこちらのサイトでお願いします。
http://kokucheese.com/event/index/314109/

314109_photo1

 - NEWS, イベント

gls_ad

gls_ad

  関連記事

小田急線上部利用デザインワークショップ 第1回

世田谷区主催による小田急線上部利用デザインワークショップ、第1回が開かれました。 …

北沢PR戦略会議全体会が開催されました

北沢PR戦略会議の全体会が開催されました。前回に引き続き、各部会の世話人のラウン …

北沢デザイン会議

区の主催の「北沢デザイン会議」がいよいよ始動です。8/26(火)18時半~21時 …

北沢デザイン会議 第2回

今週土曜日、いよいよ北沢デザイン会議の第2回です。下北沢地域にお住いの皆様、シモ …

「下北沢で学ぶ。まちをつなぐパブリックスペース。」予定通り開催いたします。

九州の震災で被災された方々、そのご家族やお知り合いには心からお見舞い申し上げます …

2013年11月28日開催。みんなとのしゃべり場!@ヴィレッジヴァンガード下北沢店

下北沢の小田急線線路だった あの工事中の場所が、 どうなるかまだちゃんと 決まっ …

北沢PR戦略会議の全体会が開催されました

北沢PR戦略会議の全体会が開催されました。今回は各部会の世話人のラウンドテーブル …

下北沢で学ぶ。まちをつなぐパブリックスペース。-「シンガポール・レールコリドー国際設計コンペティション」マスタープラン「Lines of Life」から

下北沢の小田急線あとちには2.2kmのパブリックスペースが誕生しますが、シンガポ …

北沢デザイン会議(第6回)が開催されました

第6回となる北沢デザイン会議が開催されました。東北沢~下北沢~世田谷代田の約2k …

未来へのトークセッション 「いま シモチカになって 大きなサークルにわくわくのこれから!」

>>>チラシはこちら日時:2013年4月2日(火)19:00~ …