2013年11月28日開催。みんなとのしゃべり場!@ヴィレッジヴァンガード下北沢店
2015/03/05
下北沢の小田急線線路だった
あの工事中の場所が、
どうなるかまだちゃんと
決まってないって知ってました?
今ならまだあなたが考える妄想が形になるかも!
同じような状況だったニューヨークにある「ハイライン」
ハイラインがどうやって作られたのか?
それがわかる書籍「High Line (ハイライン)」を参考にして、ニューヨークのハイライ
この話し合いが未来の下北沢を作るかもしれませんよ。
会場:ヴィレジヴァンガード下北沢店内奥のスペースで開
※参加費無料、参加申込不要!
・書籍だけではわからないハイラインの魅力ついて詳しく
・小田急線、線路跡地の今後は??
・これからできるグリーンライン(線路跡地)で、何がし
きるか、どんなデザインだったら素敵か、などについて
しゃべりしあいましょう!!
・ひと段落したらカフェに場を移してまったりしながらつ
(場所はアート&ミュージックカフェ、Cafe KICK を予定しています。)
gls_ad
gls_ad
関連記事
-
-
未来へのトークセッション 「いま シモチカになって 大きなサークルにわくわくのこれから!」
>>>チラシはこちら日時:2013年4月2日(火)19:00~ …
-
-
北沢デザイン会議
区の主催の「北沢デザイン会議」がいよいよ始動です。8/26(火)18時半~21時 …
-
-
小田急線上部利用デザインワークショップ 第1回
世田谷区主催による小田急線上部利用デザインワークショップ、第1回が開かれました。 …
-
-
北沢デザイン会議 第2回
今週土曜日、いよいよ北沢デザイン会議の第2回です。下北沢地域にお住いの皆様、シモ …
-
-
シモキタらしさのDNA
「シモキタらしさのDNA」著者用の配本が届きました。下北沢の今まで魅力を伝え、「 …
-
-
歩くひろば、ココカラ。
歩くひろば、ココカラ。 東から西へ新しい歩行軸を世界へ発信 路地から富士山寄り道 …
-
-
下北沢駅西側エリア 緑地・通路検討ワークショップのお知らせ
下北沢駅から旧下北沢3号踏切(エグザスのあったあたり)に予定されている「立体緑地 …
-
-
グリーンライン下北沢 どんぐりクラブ
>>>チラシはこちら 下北沢界隈のどんぐりから苗木を育てて、線 …
-
-
第3回北沢デザイン会議が開催されます。
第3回北沢デザイン会議のおしらせがでました。小田急線線路の跡地を素敵な場所にする …
-
-
下北沢で学ぶ。まちをつなぐパブリックスペース。-「シンガポール・レールコリドー国際設計コンペティション」マスタープラン「Lines of Life」から
下北沢の小田急線あとちには2.2kmのパブリックスペースが誕生しますが、シンガポ …